laid back

ほかから移ってきました。日々、思うところ感じるところを気ままにつらつらと。

たまには業務報告。

 表題の通りでございます。一応、仕事をしている身ではあるので、ちょっとだけ真面目に(^_^;)。

 いきなり突然(『仙台ルール』っぽく書いてみました)明らかにするとさまざまに不協和音が奏でられるかもしれないので、今後、小出しに出していこうかと、いきなり思い付いた次第なんです。

 前々から課題となってきたこの「ふらっと」を、大幅に“改造”すべくこのところ数ヶ月間、断続的に話し合いを進めています。

 これまでにもちょこちょこといじってはきたんですが、今回はそのレベルではありません。

 開設から7年目に入り、いろいろと時代にそぐわない「アナログ」機能は今さら言わずもがなですが、そうした“部分的なこと”よりむしろ、サイトの性格、大前提を大きく様変わりさせるべきなんじゃないのか?的なことを議論しています。

あっ、勘違いされたらいけないので最初に言っておきますが、今のふらっとが何かしら“悪い”という意味ではなく、“良い”部分を最大限引き出し拡大再編していこうという狙いです。

 具体的には、SNSという、仲間づくりに主眼を置いたサイトから、ブログサイトのように、ブロガーさん個人のさまざまな情報発信を基軸にしたサイトへの移行を考えています。そうした情報発信の集積、積み重ねが、ゆくゆくは地域社会の小さな動きを刺激してゆき、ネット上からリアルの場に波動していくようなイメージを描いています。

 って、文字で書き記すとすごく堅苦しくて申し訳ないんですが(^_^;)、まぁ、だいたいそんな感じなんです。

 スタッフ間の話し合いは、紆余曲折しながら徐々に絞り込まれてきていますが、なんせ初めてのことなので、正直、期待感以上にさまざまな点で不安を抱えています。

 ぶっちゃけ、コケたらどうしよう?と、不謹慎にもそう考えている自分がいます。

 我々がぼんやりと描いているサイト感は、あくまで管理者である我々の希望や期待、思想などがもとになっています。なので、当然、どれほどのユーザーが集まってくれ、どれほどのにぎわいが出来上がり、内外に向けてどのくらいの波及効果が出てくるのか、かなり未知数なのです。

 とはいえ、このふらっとには、特に震災後現在に至るまで、目的意識を持って情報発信を続け双方向性に敬意を払う少なからずのブロガーさんたちがご活躍されています。その事実が、次に進む原動力になっています。とても心強く感じており、新サイトでは、みなさまがたのお力を最大限借りたいと考えています。

 っというか、力を借りないとやっていけないかもしれません、はい(^_^;)。





 まずは第1回の報告はこのあたりで。不定期で報告していきますので、ご意見いただけるとありがたいです。

 (相原@ふらっと)