laid back

ほかから移ってきました。日々、思うところ感じるところを気ままにつらつらと。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今月のことば NO.3

『海にいる中で一番のサーファーは、常にその中で一番楽しんでいる人だ』 先日、仙台新港にも姿を見せた世界的なレジェンドサーファー、ジェリー・ロペスが、50年になろうとするサーフィン人生を顧みながら作ったというルールのひとつ。5項目から成る〝ロペ…

いつものあ・な・た。

言葉を交わしたこともなければ素性も知らない。 でも、全くの他人のあなたのことを知っている、気がする。 今朝もすれ違いましたね。いつもの場所で。昨日より、ちょっとこちらが遅かったようで。相変わらずお元気そうですね。なによりです....。 青いT...

Vol.50 「Slow Down」

通勤の際、目に映る景色が大きく変化した。 車と地下鉄を乗り継いで、徒歩で会社に向かっていた通勤手段を、晴れた日限定で自転車に乗り換えたからだ。ほぼ5年ぶりの自転車通勤。かかる時間は多少長くなったが、半面、それを楽しむ余裕が増した。 自転車乗…

以心伝心。

河北新報夕刊で、プロ野球東北楽天のマーティー・ブラウン監督夫人、ブラウン杏子さんが「まちかどエッセー」を連載している。興味深く読んでます。 21日は「文化の違い」と題し、謝罪を巡る日米の慣習の違いについて綴っていた。なるほど、ですね。このエ…

Music Box NO.1

『Timeless』(セルジオ・メンデス) 週に一度は顔を出す中古CD店で、スタッフが手書きした短い紹介文が目を引いた。 「セルジオ・メンデスとヒップホップの競演」。 ほとんど好奇心だけで買ってみた。 1曲目。皆さんおなじみのブラジル...

Simple is Best

仙台への転勤に伴い、3月に秋田で予約購入していた自転車が届いた。 待ちに待った、10年ぶりぐらいのマイ自転車。予約する時に、同じタイプの自転車を試乗していたが、やっぱり自分の物はいい。思っていた以上に軽量で軽快。オプションでギアを付けたので…

可愛い子には旅をさせよ。

海外に留学する日本の学生が減っている、という。18日付け河北新報朝刊くらし面に記事が載っていた。文科省の統計によれば、ピーク時の2004年に約8万3千人いた日本人留学生は、07年に7万5千人に減少。就職活動時期の早期化と若者の「内向き志向」が原因…

〝神様〟がやって来た。

サーフィンのメッカ、ハワイ・オアフ島ノースショアに、「パイプライン」というスポットがある。パワフルな波が押し寄せ、浅い水深の上にグリグリとチューブが巻くことで知られる世界でも屈指の危険極まりない場所だ。エントリーが許されるのはごく限られた…

「赤信号、1人で渡っても怖くない」

親も少々気がかりなほど真面目な性格の娘は、人けも車の気配さえもない信号ですら赤信号では渡らない。 「そりゃ、当然だ!」と思われる方は、これ以上読み進めないほうがよろしいかと思います。 何事もルールを杓子定規に守る向きに違和感を抱く。横断歩道だ…

クールビズ。

このところの陽気で、夏服姿が日増しに増えている。 おしゃれな人たちにとっては着飾る部分が大幅に減ってちょっぴり残念な季節だが、サーファーにとっては最高の季節。海から上がれば今後3ヶ月間ぐらい、Tシャツに短パン、ビーチサンダルが定番。とっても…

通な人たち。

ラーメンは人並みに好きだけど、ラーメンを熱く語る人は苦手だ。 中華料理が起源とされる、日本の国民食でもあるラーメンほど食後感がさまざまな料理はないと思っている。「あのトンカツは肉が軟らかくて味がしみててうまいんだよな」とか「あそこの店の刺身…

My Central Park

地下鉄から降りて会社に向かう途中に公園がある。 入社したころは、暗く汚く危ないイメージの古い公園だったが、何年か前に大改修をしてまったく別の公園へと生まれ変わった。マンションとオフィスビルが立ち並ぶ街中の角地にあり、周囲からも見渡しがいい開…

Vol.40 プール開き。

娘が通う小学校では、今日6月9日がプール開きだという。そんな季節になったんですね。冷夏の予想があっても、このところ暖かい日が続いているから気分は夏。サーファーにとって待望の季節がやって来ました。イトウちゃんじゃありませんが、「だって、ワクワ…

結婚観。

河北新報「声の交差点」で、「結婚って」をテーマに読者から寄せられた投稿を紹介していた。 人生山あり谷あり。年配の方々の投稿が多いせいか、結婚が苦労や我慢というキーワードで語られている投稿が目に付く。生きてきた時代、環境が、それぞれの結婚観に…

「はい、ごくろうさん。」

先週末、廃品回収業者の青年がうちにやって来た。 4月に引っ越して来た時に処分し損ね、機会を見てごみ処理場に持って行こうと考えていたガラクタ品の処分を頼もうと考えたからだ。子どもの頃、新聞とか段ボール、空き瓶なんかを出してトイレットペーパーを…

痛感。

毎週日曜の夕方あたり。目の前にあるポリ袋の中身を確認し、あらためてため息が出てくる。 我が家がある名取市は、岩沼市と亘理、山元両町と同じ広域組合でごみ処理を行っている。かなり細部にわたってごみの分別が徹底されている地域なので、初めてこの地に…

家事ダイエット。

メタボにお悩みの中年以上の男性諸氏に、とっておきのダイエット方法があります。 痩せるだけでなく、夫婦円満、気分爽快、整理整頓、経済的.....っと、あなたの努力と根気、思いやり次第でいい事づくめの効果があります。まだ、テレビショッピングでも紹介…

小さなお辞儀。

自宅近くで、ある日の事。 横断歩道を渡りきった小学生が、踵を返し、ハンドルを握るこちらにペコリと頭を下げた。 一瞬、何のことかと思った。あくる日も同じように振る舞う子を見かけ、その後注意深く観察していたら、結構多くの子どもたちが横断歩道でお…

あいさつ。

「ちゃんと、あいさつしなさい!」 子どものころ、親や先生ら周りの大人たちから、しつこいほどそう言われて育ってきた。 大人になって、子どもたちにそう言い聞かせてきた大人たち自身こそが、あいさつもろくにできない人たちなのだと分かった。 「何だぁ、…